私達は2011年に結婚し、今年結婚13年を迎えます。二人の子供も4月に小学校6年生、4年生になります。私は6年前から単身赴任となり、休日に家族のもとに帰る生活を続けています。 私が不在の中、一人子育てに奮闘する妻に、毎日… 続きを読む 今年結婚13年を迎えます
活動と結婚を語るOBの声
私達は2011年に結婚し、今年結婚13年を迎えます。二人の子供も4月に小学校6年生、4年生になります。私は6年前から単身赴任となり、休日に家族のもとに帰る生活を続けています。 私が不在の中、一人子育てに奮闘する妻に、毎日… 続きを読む 今年結婚13年を迎えます
初々しかったあの日から早20年。2人の子供の成長を見守りながら日々送って参りました。時には愚痴が出たり、身なりにも綻びが出てきたものの、何とか夫婦生活を送って来れたのもお互いに信頼し合える間柄だったからだと思います。節目… 続きを読む 結婚20年を迎えて
大学時代はバブル全盛期、社会人になって間もなくバブル崩壊で社会が激変する中、結婚しました。夫は転勤族でしたので共働きは諦め、夫の収入が自分の身の丈と思い、倹約生活に努めました。東京で生まれ育ちミッション系女子大の頃はオシ… 続きを読む 30回目のお正月
早いもので、結婚20周年を迎えました. 時にはケンカもしますが、楽しく平穏に暮らしております。キューピッド倶楽部に入会しなかったならば、また別の人生になっていたでしょう。私は、決断力が早く、良い場合もありますが、時に暴走… 続きを読む 迷ったら行動してみるとよいかも。♬
月並みですが、あっと言う間の5年でした。そのあっと言う間の中にも、娘が生まれ、新居を建て… 様々なイベントがありました。これらのイベントは楽しいだけじゃなく、意見の衝突から大喧嘩も何度もしました。育児も大変なことが多いで… 続きを読む 結婚生活5年が経過して
職場は工学系で男ばかり、先輩も独身が多く、帰宅は毎日夜23時過ぎ、土日は疲れ果て、自分で結婚相手を探す余裕はありませんでした。また、他部署の女性と仲良く話をしているだけで直ぐに噂になるため、結婚相手探しを母や親類に依頼し… 続きを読む 結婚20年を迎えて
もう10年が経ったのか…あっと言うまだったかなぁ、というのが正直な感想です。しかしその一方でもう20年とか30年くらい一緒に居るような気分にもなります。残念ながら子供を授かることは出来ませんでしたが、それでも仲良く暮らせ… 続きを読む あっという間に10年が経ちました
いわゆる“婚活”当時を振り返ってみると、結婚に至る道は様々だなあとつくづく思います。私も最初は紹介会社に登録することに抵抗感があり、何となくの活動をしておりました。少し時間が経ってくると、新たな方と知り合える機会も限られ… 続きを読む 縁を大切に!
ありきたりではありますが、そんな言葉がふさわしいような5年間でした。 初めて二人が出会ったときは、お互いに「相手が素敵だったらいいな」くらいのことしか考えていなかったように思います。それが相手の好みを知り、欠点も知り、名… 続きを読む あっという間の
早いもので、結婚して20年の年月が流れようとしています。2人の子供にも恵まれ、大変な事もありましたが、幸せな日々を過ごしています。せっかちな私は良く妻や子供たちに”キレる”ことがありますが、つい先日、中学生の息子が妻に向… 続きを読む 20年変わらない幸せ