MESSAGES(愛・ボード)

キューピッドのクラブライフは、
結婚された皆さまが届けてくださる直接の言葉で実感できます。
4,500通を超えるOBの方々が、「本当にいいから、伝えたくなる」真実の声です。

  1. TOP
  2. 結婚カップルメッセージ

No.4712

手作り感のあるシステムに感謝です

本日、婚約報告に来てこの文書を書いています。

職場での出会いが少なく、将来に不安を感じ悩んでいたところ、両親にキューピッドクラブを進められ話を聞きに行くことにしました。

お話を伺う中で、お相手の情報をスマホ等の電子媒体ではなく、写真とメッセージが紙面で送られてきて、じっくり確認できるという紹介システムに魅力を感じて入会しました。

双方がプロフィールを確認したうえでお会いするので、初対面で緊張はしましたが、キューピッドの提携する雰囲気の良いレストランで和やかにお話しすることが出来ました。

お互いにまた会いたいと思ったのでお引き合わせいただいたキューピットクラブには感謝しています。

その後は、お互いの休みの都合に合わせてデートでランチに行ったり、日帰りでディズニーランドやバスツアーに行く中で仲が深まっていきました。

じっくりとデートの回数を重ねる中で、お相手の価値観を知り将来に向けて真剣に行動することが出来ました。

交際に入った後は、自分たちのペースで進めることが出来てなにか困ったことがあれば相談できる体制が嬉しかったです。

これから様々なことがあり二人で相談しながら乗り越えていくことになるとは思いますが、今回のご縁を大切に幸せな家庭を築いていきたいです。

No.4711

やっぱり結婚って幸せ

キューピッドクラブで妻と知り合ってそろそろ11年になろうかというところです。初めて知り合った時からお互い何でもよく話し合い、理解し合える仲でとても相性の良い夫婦になれるだろうと感じていました。
結婚してからは、全てが順風満帆というわけではなく、些細なトラブルやケンカをすることもありましたが、約6年前に娘も産まれ、今では順調に育っております。
子供の日々の成長には目を見張る限りで、順調に育ってくれていることがとても嬉しく、今では家族と過ごす日々がかけがえのない時間だと思い、一日一日を大切に過ごしています。
独身の頃は色々な趣味を深くまでのめり込むタイプで、それはそれで結構楽しくもあり充実した生活を送ってたつもりでしたが、今思い返せばどこか孤独で寂しさもあったことも覚えていて、やはり今の家族との生活の方が圧倒的に幸せだと思いますし、つくづくキューピッドクラブで良い人と結婚できて自分は幸せなんだなと実感しています。
昨今、多様性や価値観の広がりもあり結婚に対してネガティブな意見も散見されたりもしますが、私はやっぱり結婚して良かったと思いますし、心のどこかで引っかかり少しでも結婚が気になってこのメッセージを読んでいるという人には、やはり是非とも結婚をおすすめしたいと思います。

No.4710

夫婦でいることの心強さ

私は40代女性で、今回は妻が書かせていただきますが、こちらのメッセージを残すにあたって、夫と振り返りながら書かせていただいています。改めて夫婦の在り方を確認することができてとても良かったです。
私達夫婦は2025年春で結婚20年を迎えます。20年を振り返るとあっという間でした。我が家は高校生の子供が2人います。大きくはなりましたが、まだまだ子供中心で忙しく過ごしています。子育ての考え方は時々意見がすれ違うこともありましたが、そんな時にも色々と話し合いを重ねた方だと思います。
働き方についてもよく話をしました。協力して子育ても家事もする中で、感謝の気持ちをお互いが忘れないようにしてきました。
20年経ち、独身だった自分をあまり想像しなくなっていましたが、もし私と夫が結婚しなかったらと今回考える機会を持ってみました。一番は、そばにいて支えになってくれるパートナーがいがことは、一人よりもずっと心強かったな、と感じました。人生は嬉しいことばかりではなく、楽しいことも悲しいこともあります。そんなとき、楽しいことは一緒に喜んでくれるので幸せが何倍にもなりますし、悲しいことは、一人でいるよりもずっと苦しみを押さえることができます。
私も主人も、自分の人生は一度だから思いっきりやりたいことをやって楽しもう、と過ごしています。人生の色々な局面でこれからも支え合いながら、ともにしていきたいと思います。

No.4709

結婚してなかったらどんな人生を歩んでいたんだろう?

結婚してなかったと気がつくのが遅かった私たち。出会いを待つのではなく自分から動かなければマズいぞと気がついたのは幸いでした。キューピッドに入会する際にはアドバイザーから簡単に結婚できるとは考えないで下さいぐらい厳しいことを言われ、私は腹をくくりました。婚活なんて言葉なかった時代でしたが、思い切って入会しなければ夫とは会えませんでした。

ふりかえってみると紹介されて会う人が至ってふつうで違和感がない人が多かったこと。なんで結婚してないのっていう人が多かったです。その方々もたまたま私と縁がなかっただけで。夫もいろんな人と会えて話しを出来て有意義だったって言ってました。

結婚してみて思ったのは紹介されなければ絶対に出会えないほど業界が違っていましたが、自分達の興味や考え方は似ていたこと。それに家族が合わないで困った経験がないのはよかったです。前もって家族構成を知っているのは後から考えてみると利点でした。

そうはいっているものの、遅くに結婚して遅くに子供が生まれたから育児は大変です。お互い健康だからいいけれど、とにかく体力勝負!今の小学生って親が勉強をみてやらなければならないし、子どもは新しい自転車に夢中で休みになるとお父さんと公園に出かけています。毎日のように子どものことでケンカしています。結婚して15年、まだまだ人生の途中です。

No.4708

ここから始まって20年になりました

我が家も節目に、キューピッドクラブより結婚記念品をいただき、こんなにも歩んでこられたことにしみじみと感謝しております。そもそものご縁を賜り、人生の節目においてご支援いただいておりますこと、心より感謝申し上げます。

結婚してから既に20年が経過いたしました。平穏な時ばかりではなく、子供2人の中学受験も無事に終え、次は大学受験と、さまざまな困難も家族の絆を深める大切な思い出となっております。こうした節目の度に、やはり家庭を持つことのありがたさを一層実感しております。

キューピッドでの妻との出会いは、不思議なほど感覚的なものでしたが、心の奥底で感じた信頼感は今も変わることなく、しっかりと根付いております。今も新たな気持ちで前進できるのは、キューピッドが節目の際に気持ちを再確認させてくださるおかげであり、そのぶれず誠実な運営姿勢に深い敬意を表しております。

最近は、子供の受験や日々の学業に追われ、なかなか妻とレストランに出かける機会がありませんが、素晴らしいレストランをご紹介いただき、妻も私も楽しみにしております。

これからも、末永く堅実に歩む家庭を育み、応援し続けていただけますようお願い申し上げます。ありがとうございました。

No.4707

あっという間の30年

お蔭様で、結婚30周年を迎えることができました。
振り返ると山あり谷ありの30年でしたが、子供2人もあっという間に社会人になり、2人で過ごす時間も増えました。
主人は仕事を続けながら、趣味の畑仕事に精を出し、新鮮な野菜を四季折々収穫してくれ、料理にも一層力が入ります。
私は、コロナ禍に大学院に入学し、若い人たちと一緒にオンライン授業を受けたり、留学生と交流したり、修士論文に取り組んだりとこの年ではなかなか経験できないことをたくさん経験しました。
また、パンやケーキの教室にも通い、ライセンスも取得しました。
ここ数年は、娘を入れて3人で旅行に行く機会が増え、年に数回全国を旅行しています。
つい先日は、小豆島から徳島、高知、愛媛とレンタカーで700キロ以上走り、最後はしまなみ海道まで足を伸ばし、四国を満喫してきました。
目標は、全国制覇です。
思い返すと、私たち2人は性格が全く違い、主人は周りを気にせず我が道を行くタイプ、私はこれと思ったことは最後まで突き進むタイプで、ぶつかることも多々ありますが、気がついたら30年という月日が経っていました。
金婚式に向け、喧嘩しながらもいつまでもお互い元気で、お互いの足りない部分を補いながら仲良く過ごしていければと思います。
この度はお食事のご招待ありがとうございます。
美味しいお料理を堪能しながら、この30年をゆっくり振り返りたいと思います。

No.4706

結婚から5年

キューピッドクラブの皆様

お世話になっております。私たちはキューピッドクラブを通じて出会って結婚し、早いもので5年が経ちました。あの時のご縁があったからこそ、今こうして幸せな家庭を築けていることに心から感謝しています。子どもは先日2歳になり、現在は3人の仲良し家族となって、慌ただしくも充実した毎日を送っています。

当初は不安もありましたが、キューピッドクラブのマイスターが提案してくれるという安心感があり、また人柄や家族の雰囲気も想像できるようなプロフィールを事前に見ることができ、安心して歓談に臨むことができました。
これからキューピッドクラブに入会される皆様、現在活動中の皆様が、私たちと同じように素晴らしいパートナーと出会い、幸せな家庭を築けることを心より祈っております。キューピッドクラブのサポートが大きな力になると思います。

これからも互いに支え合い、人生を歩んでいきたいと思います。キューピッドクラブの皆様、本当にありがとうございました。

No.4705

結婚で人生のご褒美を

月日が経つのは早いもので、親より主人と過ごした時間の方が長くなってしまいました。

家族が増え、当然大変なことや予期せぬことが起こりました。しかし、結婚を真剣に考えている方が多いキューピッドクラブで知り合った主人だからこそ、主人だけでなく、主人の実家も喜んでサポートしてくれて、今まで幸せに過ごすことができました。

もちろん、独身のまま自由に生きていきたいという若い方もいらっしゃるでしょう。
結婚に伴う人間関係が煩わしいと感じる方も多いと思います。
私も若い頃、そう感じた時期があったことは否定できません。
しかし、結婚後、主人の両親や兄弟や親戚は強力な味方であると実感しました。今では社会人の子供も加わりました。

人生100年時代。
結婚は人生のご褒美を与えてくれます。
キューピッドクラブで素敵な方との出会いに一歩踏み出してください。
幸せな人生を。

No.4704

家族と過ごす日々に感謝

早いもので、結婚して20年となります。このたびキューピッドクラブより結婚記念日のお食事招待のご案内をいただき、改めてこのような縁を得られたことに感謝しています。

私は技術系の仕事をしていて、普段の生活で人に出会う縁が少ないこともあり、キューピッドクラブに入りました。妻との結婚を決めた理由は、プロフィールや出会って話をするうちに将来の家庭感や家族感が近いと感じたからです。

一人では無く、家族と共に過ごすということ。一緒にいれば、お互い思った通りにならないこともありますが、互いに理解してきたことが生活を続ける上で大きかったと思います。

その後、2人の子供に恵まれました。長女は一貫校に進学し高校は部活中心に伸び伸びと過ごしています。長男は中学で志望校に合格し姉同様、熱心に部活に取り組んでいます。
子供が出来てからは色々と振り回されたり、ケンカすることもあり良いことばかりではありませんが、それでも家族が一緒に日々を過ごせることが何よりの幸せなことであり、感謝しています。

No.4703

磁器婚式

早いもので今年は結婚からちょうど20年目です。あまりポピュラーでなく私自身も知識が無かったのですが、結婚20周年は「磁器婚式」と呼ばれるそうです。「磁器」は時が経つほど風合いや価値が増していくことから、長い年月を共に歩んできた夫婦の関係や絆の強さを「磁器」に例えていることに由来しているそうです。
キューピッドクラブでご紹介を頂いてから交際し、その後結婚。子宝にも恵まれ、その子供も今は大学生となりました。まさに「磁器」の例えの通り、色々なことがあり、様々なことが思い出として残っています。
今は結婚しないという選択をする人が増えていますが、結婚生活を通して相手を思いやる気持ちや、協力し合う姿勢が育まれ、人間的に成長できていると感じます。
自分自身と向き合う機会が増え、自分の長所や短所、価値観などを客観的に見つめ直すことができ、日々新たな自己発見があります。このことで独身の時よりも、より豊かな人生を送ることができていると実感しています。
また日常の些細な出来事も、二人で分かち合うことで喜びが増しますし、困難な時期でも支えあうことができるというメリットもあるかと思います。
キューピッドクラブはマッチングアプリとは違って、入会基準を満たしながら真剣に結婚を希望する人を紹介して頂けます。
皆さんも少しだけの勇気を持って入会することをお薦めします。

アクセス・来社予約

新青山ビル

ご納得された上でご入会いただくため、
キューピッド アドバイザーがお一人おひとりへ直接説明します。
ご来社を希望される際には、ご予約をお願いします。

住所

〒107-0062東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル東館10F

交通機関

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」4番出口より、新青山ビル(通称・青山ツインビル)は直結しています。
地下1階エントランスより「東館B2~13F用エレベーター」にて10階までお越しください。

TOPへ