磁器婚式

早いもので今年は結婚からちょうど20年目です。あまりポピュラーでなく私自身も知識が無かったのですが、結婚20周年は「磁器婚式」と呼ばれるそうです。「磁器」は時が経つほど風合いや価値が増していくことから、長い年月を共に歩ん… 続きを読む 磁器婚式

喜びは2倍、悲しみは半分

若い頃は仕事もバリバリで好きに飲み歩いて仲間との楽しい時間を過ごせましたが、35歳になった時に、周りが結婚して家族を持つようになって行くなかで、自分も老後まで一緒に過ごせるパートナーがほしいと思うようになりました。 正直… 続きを読む 喜びは2倍、悲しみは半分

入会を勧めてくれた母への感謝

この春、私達夫婦は結婚30年を迎えます。当時の私は、仕事が楽しく、結婚に前向きではありませんでした。知人からの縁談も、心が動くことはありませんでした。そんな私を心配して、母が探してくれたのがキューピッドクラブでした。【素… 続きを読む 入会を勧めてくれた母への感謝

人生のパートナー

「あっ、このひとだ」夫と初めて会った瞬間にそう感じたことを、今もよく覚えています。まだ挨拶を交わす前、少し離れたところから目にしたときにピンときました。そんなことは後にも先にも一度きりだったので、自分でも不思議なのですが… 続きを読む 人生のパートナー

御陰様で日々平穏に過ごしています

 お互い28歳と26歳の時に出会い、ミレニアム婚となりました。あっという間に25年の月日が流れ、今年は銀婚式と意識していたら、幸運にも結婚記念日お食事招待の案内が届きました。こういうサービスも変わらず行っていただけるのが… 続きを読む 御陰様で日々平穏に過ごしています

感謝の気持ちを大切に

私たちはまもなく結婚25周年を迎えます。子供たちも長男は4月から社会人、長女も就活中、と子育ても節目が見えてきた今日この頃です。 そもそもキューピットクラブにお世話になったのはよき伴侶に出会い、幸せな家庭を築くことでした… 続きを読む 感謝の気持ちを大切に

20年を振り返って

あっという間に、結婚20年を迎えることができました。 私たちは、お互い、キューピッドクラブに入会 半年以内で結婚を決めたものです。私は学生時代からテニスをしていて、実業団でもやっていたので、それをアピールする場は、テニス… 続きを読む 20年を振り返って

実は・・・・

キューピッドを通して、育ちも性格が全く違う二人が出会い、おつきあいし、1995年に結婚。そして30年、二人の子供が大学を卒業します。 1995年当時は親戚・職場に世話好きな方がいて、お相手を紹介することがよくありました。… 続きを読む 実は・・・・

困難を乗り越えることで夫婦の絆は強まる

キューピッドクラブから、結婚15周年祝いのDMを頂きましたので投稿させていただきます。 私達は交際後間もなくに結婚し、ほぼ同時に懐妊したため、夫婦2人だけで過ごした時間もごくわずかで、すぐに子育てに追われる日々が続いて今… 続きを読む 困難を乗り越えることで夫婦の絆は強まる

幸せに過ごしています

結婚して速いもので20年がたちました。お陰様で2人で穏やかで幸せに過ごしております。キューピッドクラブに入会したからこそ出会えた2人だと思いますので、感謝しております。 お見合いという未知の世界へ飛び込むには勇気も必要で… 続きを読む 幸せに過ごしています

TOPへ