MESSAGES(愛・ボード)

キューピッドのクラブライフは、
結婚された皆さまが届けてくださる直接の言葉で実感できます。
4,700通を超えるOBの方々が、「本当に信頼できるから、勧めたくなる」真実の声です。

  1. TOP
  2. 結婚・幸せメッセージ

No.4581

嵐のち晴天ときどき曇り

今から30年前の台風一過の9月18日、青空のもと私たちは、都内の某有名ホテルで結婚式を挙げました。式は、夫の友人による合唱、師事していたソプラノ歌手の独唱、フルートとピアノの重奏など、まるで音楽会の様相を呈して華やかなものになりました。
新婚旅行はヴェネチア、ウィーン、ブタベスト。ヴェネチアで夫の両親に電話をしたところ、父親から「即刻、帰国して結婚式の参列者に謝罪に行け」とのお達し。聞けば式において参列者の半数の50名が食中毒にかかったとのこと。
しかし、帰りのチケットを変更し宿泊ホテルをキャンセルする訳にはいかず、暗い気持ちで旅を続けました。
帰国してすぐ、不本意ながら謝罪の行脚をしようにも時すでに遅し。既に両親が謝罪に回っていて、することなしの状態でした。
折角、親の手を借りず、二人で式の準備をしたのに、突然親がしゃしゃり出て釈然としないことこの上なしでした。
因みに食中毒の原因は、式で出されたホタテ貝の水洗いがなされなかったとのこと。経済紙には老舗ホテルの開業以来初めての不始末で大きく取り上げらられました。

そんなこんなで新婚生活は波乱の幕上げでしたが、お互いいろいろ病気もし、大きな手術を受けましたが、多少の喧嘩はしつつも仲睦まじく生活しています。
3月末、夫は退職しましたが、二人で午前中はスポーツジム通い、午後は読書三昧の日々。幸い二人の趣味はほぼ一致しているので絵画・映画鑑賞、スポーツ観戦、旅行等一緒に楽しんでいます。

先の見えない世の中にあって、これから結婚という新たな船出に乗り出す方々も理不尽なことに巻き込まれることもあるかもしれませんが、二人で力を合わせて立ち向かえば大概のことは乗り越えられると思います。皆さんの新たな門出に際して幸多きことをお祈りしています。

No.4580

ありがとうございます

  • 婚約のご報告をしてから、色々な出来事や変化がありました。

    ▼挙式
    夫が大事にしているご家族やご友人に会えて嬉しかったです。忘れられない思い出になりました。

    ▼たくさんの旅行
    茨城•千葉•山梨•長野•静岡•愛知•京都•兵庫•大阪•岡山•香川•スリランカ•モルディブ等沢山楽しい旅行をしました。

    夫は、どちらかというと近距離の移動が好きなインドアな性格だと思いますが、それでも私と積極的に楽しい時間を過ごそうとしてくれる行動的で前向きで優しいところに感謝しています。

    ▼仕事
    夫は、多忙を極めてストレスが高い中でも、家では、本当に小さいことで楽しそうに笑って、穏やかな雰囲気を作ってくれていることに感謝しています。

    大きな仕事を頑張っていることも、家庭の平和を壊さないようにしてくれているところも尊敬しています。

    ▼お互いの家族との付き合い
    最初は大変緊張していましたが、今では気軽にお互いの実家で料理をご馳走になる仲になりました。義理のご両親並びに自分の両親に、我々二人の生活を支えていただいていることに感謝しています。

    ▼最後に…
    夫は出会ってから日毎に優しくなっています。感謝に堪えません。出会ってから約2年半、結婚して1周年ですが、毎日今日が一番仲が良いです。キューピッドクラブでの出会いに感謝です。

No.4579

もうすぐ2人目の子に会えます

結婚して5年目、もうそんなに経つのかと自分でも驚いています。

今私は、夫と娘と暮らしています。もうすぐ2人目を出産予定です。

思い返せば、夫と出会ってから本当に目まぐるしく、様々なことがありました。

お付き合いをして、結婚を決めて、両家の顔合わせ、式場を決めて、着物での前撮り、新居への引越し、結婚式に新婚旅行。

入籍後も、苗字を変え共働きしつつの新生活、コロナ禍での妊娠と出産、慣れない育児に、育休、保活を経て仕事復帰、育児に仕事にと忙しくしているうちに、2人目の妊娠、臨月となりました。

何を選択し決断するか、人それぞれだと思います。嬉しく良いことも、大変なことも勿論あります。

ですが、すっかりお父さんな夫に、抱っこや肩車をされて、甘えん坊な娘が嬉しそうな良い顔をするのを見られるのも、

音楽に合わせて踊り出す娘を、スマホで撮っておじいちゃんおばあちゃんになった両親に送ってみたり、

お腹の赤ちゃんの胎動を感じながら、名前を考えたりといった日々が過ごせるのも、

夫と出会う機会を下さった、キューピッドクラブの皆様のおかげだと、感謝しております。

No.4578

2人から4人、ステージは変わっても、家族の絆を大切に!

それぞれの経歴書に書いてあった趣味、行きたいところ、そして大切にしたい時間、、、。改めて思い返してみると、お互いにぴぴっと来たおかげで、全く接点のない世界に住んでいて、キューピッドでなければ出会えなかったこの貴重なご縁を得ることができたんだなあ、と結婚15周年を機に思い出しています。
新婚旅行で行ったタヒチ、2人で行きたいと言っていた北欧旅行、四国の祭り巡りに、瀬戸内芸術祭を訪ねたり。二人の男の子が生まれてから、しばらくの間、旅はのんびりモードでしたが、成長に連れてむしろウォーターパークや遊園地など、激しい系に向かい、それはそれで違う日常を送るきっかけになっています(笑)。
海外駐在に家族で行った後にコロナ禍となり、現地と日本を行き来して、家族が離れ離れになる時もありましたが、時差があっても毎日食事の時間にオンラインで話をしたり、一緒にいる間は家族でのコミュニケーションを大切にすることで、むしろ家族の絆が強まった気もしています。今でも週末は家族でテニス、冬はスキーと、夫婦・家族で楽しめることがあって、家族のステージは変わっても、続けていければなあと思っています。
これをご覧になられているみなさん、まずは出会いの機会を作ることから始まります!ぜひ一歩を踏み出して、どうぞ素敵なご縁を見つけてくださいね♡

No.4577

婚約のご報告

こんにちは。
私たちは今日、Cupid Clubで成婚退会をする事ができました。はじめて会ってから8か月です。最初はパークハイアット東京のジランドールというレストランで会ったのですが、会った時から素敵な方だなと思いました。勿論その後話をして、自然に話ができ、コンサート、美術館へ行ったり、美味しいレストランに行ったりもしました。お互いに楽しいと思える事がある程度一致しているのもいいなと感じました。お互いに趣味など全て一致する場合もあれば、そうでない場合もあると思いますが、2人で時間を過ごして、最終的に思ったことは、次にその人に会うのが楽しみかどうか、という点が重要でした。こんな話題をして、こんな所へ行って、こういう考え方をして、という事は何回か会っているとわかってくるのですが、その中で絶対にこれは無理だという点がなければ、次に会うのが楽しみかどうかなのではないかという感想を持ちました。そんなに会いたくないなと思っているのに、無理に会う事はないと思います。単純にもう1度会いたい、と感じてそれが楽しみであれば、その人がマッチする相手なのではないでしょうか。直観的な感想になってしまいましたが、実はそのような単純な事がとても重要な気がします。真剣交際にすすんでからは、結婚式の会場を決めたりなどもしていきました。式場を決めたりするのに、6か所くらい見学しに行きましたが、それぞれ特徴があり、どこが良いか話し合ったりしているうちに、何となく更に仲良くなっていく気がします。結婚相談所での出会いは、10年前から知っているなどの出会いと違い最初はお互い何も分からない状態からのスタートでしたが、かえってそれは新鮮で、結果的にとても素敵な人と出会えました。

No.4576

まさかこんなに

 結婚してもう15周年。あっという間だと感じられるのは、毎日が自然で充実しているからでしょう。こんなふうな毎日が訪れるとは、16年前、キューピッドを始めるときには思っていませんでした。
 結婚相手を紹介するシステムはいろいろあり、確かにその中では一番良さそうだったのがキューピッドでした。それでも半信半疑で始めたというのが本音です。ただ、その紹介の的確さが素晴らしく、見事に出会えてしまいました。紹介の写真を見た瞬間の驚きを良く覚えています。まさかこんなにぴったりの方と出会えるとは。
 今はマッチングアプリなどもあり、出会いや紹介のシステムは世の中にあふれています。コストのかからないものの方が多く、それから考えると、キューピッドは決して安くないでしょう。それでも自信を持っておすすめします。決して高くないと。出会ってから1年で結婚して15年。その日々が証拠です。そしてこの幸せは、これからも続いていくと強く感じています。

No.4575

周りのみんなに勧めたい!感謝と結婚1周年の誓い

みんなに祝福してもらい、とても盛り上がった結婚式を無事終え、ほっとした気持ちでこのメッセージを書いています。ふと思い返してみると、私たちはお互いに1人で人生を送っていても十分に楽しんでいけるという思いもあり、急いで結婚相談所に入会すべきかを迷うこともありました。しかし、楽しさは2倍、悲しさは半分と言われるように、2人で居ることのありがたみを実感し、これからもずっと一緒に歳を重ねていきたいと、日々思う様になっています。

今ではスマホのアプリを使った気軽な婚活サービスも出てきていますが、その気軽さゆえにお互いどこか真剣になれず、相手とまっすぐ向き合うことができないように思います。キューピッドクラブに入会した当初は紹介ペースがゆっくりだと思いましたが、1つの出会いを大切にすることができ、結果としてお互いのことを深く理解しあう時間を取ることができました。結婚1周年を迎えるにあたって、改めてこの素敵な出会いに感謝し、初心を忘れず幸せを積み重ねる努力をしていきたいと思います。

No.4574

ささやかな幸せ

今はいろんな生き方が可能な時代だと思います。その中で私はこの先の人生を一緒に歩んでいける人を見つけたい、できれば子どもにも恵まれて絵本を読んであげたり、家族で遊びに出かけたりすることができたらいいな、と考えていました。職場は既婚者ばかりなので、独身の人が入会し、家族や仕事に対する考え方、趣味などをお会いする前に本人の言葉で知ることができ、自分の情報も適切に管理してもらえるCupid Club に入会しました。
Cupid Club ではパーティーもお料理のおいしいレストランでのご歓談も楽しかったですが、夫と出会えたことが何より良かったです!
結婚後、2人の子どもに恵まれました。初めて行ったディズニーランドで風船を買ってあげた時の表情、海辺で夢中になって遊び、帰る時に見せた泣き顔。絵本を読んであげられる時期はあっという間に過ぎて、2人とも私とほとんど同じ背丈になりました。小さいうちにもっとたくさん抱っこしてあげれば良かったです。
スマホには、引越し直後のおもちゃでいっぱいの部屋に就学前の2人が並んで満面の笑みで写っている写真。娘が私のスマホの待ち受け画面にした写真です。見るたびに、残業で遅い帰宅が続く時でも、ささやかな幸せを感じます。そしてこの幸せにつないでくれたCupid Club に感謝しています。Cupid Club に入会して良かった、そう思っています。

No.4573

これからの結婚を考えている皆さんへ

こんにちは!私たちはCUPID CLUBを通じて出会い、結婚して20年が経ちました。本当にあっという間の20年でした。
CUPID CLUBで紹介いただいた現在の妻とは、キャリア(理系 対 文系)や趣味(スポーツ観戦 対 音楽演奏・鑑賞)など、多くの点で違いがありますが、その違いを理解し、尊重し合うことで、幸せな時間を共有してきました。
現在、高校生の息子が一人います。子育てには苦労もありましたが、息子の成長を共に支え、応援し、見届けてきました。両親にも支えられ、家族全員で協力してきたことが大きな力となりました。お互い仕事で忙しい中でも、好奇心旺盛な息子に振り回されながら、貴重な経験と学びを得てきました。この過程で得たものは何物にも代えがたい宝物です。
CUPID CLUBを通じて出会い、これから結婚生活をスタートさせる皆さんが、幸せで充実した毎日を過ごせることを心から願っています。結婚生活には様々な挑戦がつきものですが、互いの理解と尊重が大切です。お互いを大切にしながら、素敵な未来を築いてください。
心からのエールを送ります。

No.4572

共感を育んだ1年

私たちは今年で出会って2周年、結婚1周年になります。
楽しい時間は早く過ぎるといいますが、まったくもってその通りで、あっという間の1年でした。

思い返してみると、この結婚してからの1年は妻との共同生活の中で様々な共感を育んできました。
キューピッドクラブで紹介いただいた際には、職業が似ており、お互いの話の中で共感を覚えていました。それだけでも十分幸せでしたが、いざ同居してみると、細かな生活習慣や癖などがとても似ていることに気が付きました。お互いの共通点を見つけることで、交際中よりもさらに親密になり、楽しい毎日を過ごしています。

今はお互いの趣味に関連して一緒に外出したり、グルメスポットを巡ったりして、一緒の時間を過ごすことを大切にしています。特に、家に帰ってからも一緒にいる時間があるということがとても幸せに感じます。これからもお互いに感謝の気持ちを忘れず、夫婦円満な関係を築いていきたいです。
このご縁を結んでくださったキューピッドクラブに大変感謝しております。

アクセス・来社予約

新青山ビル

ご納得された上でご入会いただくため、
キューピッド アドバイザーがお一人おひとりへ直接説明します。
ご来社を希望される際には、ご予約をお願いします。

住所

〒107-0062東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル東館10F

交通機関

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」4番出口より、新青山ビル(通称・青山ツインビル)は直結しています。
地下1階エントランスより「東館B2~13F用エレベーター」にて10階までお越しください。

TOPへ