MESSAGES(愛・ボード)

キューピッドのクラブライフは、
結婚された皆さまが届けてくださる直接の言葉で実感できます。
4,700通を超えるOBの方々が、「本当に信頼できるから、勧めたくなる」真実の声です。

  1. TOP
  2. 結婚・幸せメッセージ

No.4552

祝☆結婚20年

今年6月で私達夫婦は結婚20年を迎えることとなりました。
キューピッドクラブからのご案内をいただき、20年という歳月の流れに驚きを感じております。

出会うまでは全くの他人であったのに、出会って半年ほどで結婚、一緒に「家庭を築く」という共同作業に入りました。
その後二人の子供に恵まれ、子供が生まれてからは子供中心の生活となり、私たち夫婦にとって「子育て」が最大の共同目的となりました。
山あり谷あり、教育方針を巡ってケンカになったこともありましたが、子供たちを思う気持ちは一緒です。
親バカだと思われるかもしれませんが、子供達は二人とも個性にあふれ、とても立派に、優しく強く素敵に、成長してくれていて、かけがえのない宝物となっています。
これから先、私たち家族の歴史にどんな出来事が刻まれていくのか、大変ワクワクしております。

「結婚」という形にあまり興味のなかった私、親に強引に勧められてのキューピッドクラブ入会でした。
そんな中主人と出会い、半年ほどで結婚に進むことができ、また今こうして結婚20年を迎えることができたのは、キューピッドクラブへの信頼と安心があったからだと思います。
また、結婚し子供を持つことができ、「家族」のありがたみを感じることができること、大変感謝しております。

キューピッドクラブの会員の皆様に素敵な出会いと幸せな結婚生活が訪れますよう心からお祈り申し上げます。

No.4551

結婚20周年を迎え改めて感謝!

このたび、キューピッドのご紹介で結婚20周年を迎えることとなりました。現在、高校生の息子2人と四人家族ですが、おかげさまでとても幸せな家庭を築いております。

キューピッドへの感謝の気持ちと、これから結婚を考えている方々にもぜひ幸せになっていただきたいという思いから、このメッセージを送らせていただきます。

キューピッドの入会のきっかけは、30歳を過ぎ、ありがた迷惑な紹介や干渉を避け、状況を打破しようとしていたときに、たまたま見かけたキューピッドの広告でした。キューピッドにお話を伺い、非常に信頼できると感じたため入会しました。

入会後、郵送で案内頂いた今の妻の写真やプロフィールに「ピン!」ときて会食をしたのがきっかけで、約2年間の交際期間を経て結婚しました。

最近はマッチングアプリなどの出会いの機会も増えていますが、一生を共にするパートナーと大切な子供たちとの運命の出会いのきっかけとなる選択ですので、慎重に信頼できる機関を選ぶことを強くお薦めします。

私たち同様、幸せなカップルが多数生まれることを心から願っています。

No.4550

結婚25年を迎え思うこと

今年の6月私たちは結婚して25年を迎えます。
キューピッドクラブからのご案内をいただき、もうそんなに経ったのかと驚きとともに感慨深い思いでおります。
思えば主人とは12月に月の紹介からの二人での食事、それから半年後に結婚、そして結婚一年半後に一人娘が誕生、その娘は今年社会人二年目となり、親としての務めもひと段落致しました。

最近の家族での過ごし方は、娘は食べることと、ワインなどお酒が好きで、週末は色々なお店に食事に行くのが楽しい日々となっております。
また最近娘とゴルフを始めたり、温泉旅行、ハワイ旅行など、色々な場所にも出かけております。
日々このように仲良く楽しく家族が過ごせるのも、キューピッドクラブで主人に出会ったおかげと、感謝の気持ちでいっぱいです。

主人と半年で結婚に至ったのは、キューピッドクラブからの紹介ということもあり安心をして交際、結婚とすすめたからだと思います。

キューピッドクラブの皆様に素敵な出会いと幸せな結婚生活が訪れますよう心からお祈りいたします。

No.4549

結婚25周年、改めてキューピッドクラブに感謝!

 私たちはこの度結婚25周年を迎えます。最初に入会をご検討されている皆さまに改めてお伝えしたいことは、キューピッドクラブは、結婚を真剣に考える皆さまに強くお勧めできる出会いの場であるということです。

 25年前を振り返ると私は会社の都合で都心から離れ、お付き合いをしている方もおらず、新しい出会いもなく、仕事に没頭する毎日でした。転勤後の新居を訪ねてきた母が、状況を察したのか、色々なご縁を探してくれたのですが、それも実りませんでした。

 ある時本当に偶然、キューピッドクラブの新聞広告が目に入りました。直感的に「これだ!」と思い、すぐに入会を決意しました。都心まで何とか通える距離だったことと、都心で出会った方と結婚したい、との思いを実現できそうな感触を持てたからだと思います。

 入会そのものお相手探しは、金銭的にも手続きの手間としても、簡単なものではありませんでしたが、かえってそのことが信用性の高いものだと思えました。

 無事に妻と出会い、あっという間に結婚を決意し、結婚の報告、その後の挙式などの相談に伺った際には、スタッフの皆さまに非常に喜んでいただいたことをよく覚えています。その後スタッフの方には披露宴の司会とピアノ演奏をお願いし、素晴らしい披露宴になりました。

 結婚生活はもちろん平たんではありませんでしたが、最近では特に二人の共通の趣味である食べ歩きを楽しんでいます。

 キューピッドクラブの皆さまには、長きにわたり温かく細やかなお心遣いをいただき感謝しております。本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

No.4548

5年間で変わったこと、変わらないこと

入籍して5年が経ちました。結婚、長女と次女の誕生、マイホームの購入…私にとっては激動の5年間でした。現在、3歳の長女はイヤイヤ期、1歳になったばかりの次女はママ追いが激しく、慌しく余裕の無い毎日を過ごしています。最近は夫と二人だけの時間もほとんど取れていません。娘たちは可愛くてたまりませんが、たまには夫と二人きりで手を繋いで街を散策したり、カフェや旅行に行きたいと思うこともあります。

 夫とはフィットコムで出会いました。なかなか活動がうまくいかず、「もうこれで最後にしよう」と決めた上でのフィットコムでしたが、そんなことが嘘のように、夫と出会ってトントン拍子で結婚まで進みました。お互いに本気で結婚を考えていることがわかっていますし、相手の身元もはっきりしているので、私のような奥手で慎重な方には本当に優れたサービスだと思います。

 惚気になってしまいますが、夫の良いところは、いまだに私に「大好き」「かわいい」と毎日言ってくれるところです。一方、私の方は照れ臭くてなかなか本音が言えず、それどころか「もう!いま忙しいのに…」と返してしまうこともあります。

 いつまでも変わらない夫を見習って、これからはもっと素直に想いを伝えようと思います。二人だけのゆったりした時間はもう少しお預けになるかもしれないけど、いまはこれでいい。5年前からずっと、私は幸せです。

No.4547

ありふれた毎日に幸せがある

お陰様で6月に結婚15周年を迎えました。長女は13歳となり、自らの意思で塾に通い、中学受験、今は志望校の中高一貫校に通っています。次女は5歳。幼稚園に元気よく通い、工作をしたりして楽しく過ごしています。妻は二人の子供の面倒を観ながら、家族が快適に過ごせるように環境を整えてくれています。
今は仕事が忙しくなかなか平日は早く帰ることは叶いませんが、週末は次女と遊んだり、家族と外食したりして、楽しく過ごしています。
このような家族の存在が私にとって日々の生活の支えであり、この世に生まれてきた証しといっても過言ではありません。

キューピッドでは、自らの言葉で書かれた詳細な経歴書を送って貰えるので、比較的価値観の近い方と巡り会うことが出来ます。独りの時間も楽しいかもしれない。しかし、自分の周りに出会いが無いと嘆いている皆さん、キューピッドに入会して、今までの自分の人生では巡り会うことのなかった方と出会ってみませんか?

No.4546

お勧めします

私たちは6月20日に結婚20年を迎えます。
転勤族で、東北地方、東海地方、信州など、現在十か所目の地で生活をしております。
半分旅人気分です。

楽しいこと、大変なこと、いろいろなことがありました。
楽しいことはより楽しく、大変なことは支えあい、二人で乗り越えるという貴重な体験をしました。

入会を検討している方に、私が感じたことを伝えたいと思います。
結婚相手と出会うという目的で入会しましたが、自分自身について知ることがとても大きな収穫でした。
経歴書を書くにあたり、自分の性格、理想など改めて考えました。私の場合、途中で内容を変更をしたところもあります。自分の性格だと思っていたことが、実はそうではないと後から気付いたからです。
自分自身を見つめ直し、キューピッドクラブでご縁をいただけたことに感謝しております。

結婚したいと思った時が、その人の適齢期だと聞いたことがあります。

キューピッドクラブのスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。

No.4545

独身時代よりも自由を感じる日々です

結婚して5周年を迎えます。改めて夫との縁を繋いでくださったキューピッドクラブの皆さまには感謝しております。

SNSやアプリで気軽に出会いを探せる今だからこそ、機械的なマッチングではなく会員それぞれの個性を重視した紹介制のキューピッドクラブに魅力を感じました。情報セキュリティの高さも決め手の一つです。

アウトドア派な夫とインドア派な私では、一見共通点が少ないように感じましたが、初めて会った時の夫の明るさに惹かれて交際を開始しました。二人でいろんなところに出かけ、楽しい時間を共有しながら関係を深めていき、初めてのクリスマスにプロポーズされ、その場で快諾しました。結婚したら今までのような自由気ままな生活ではなくなるのかなと、漠然とした不安もありましたが、私の意見を尊重し、何でも楽しんでくれる夫のおかげで、独身時代よりも自由を感じる日々です。結婚してからも、一緒に旅行をしたり、ジムで汗を流したり、変わらずに楽しく充実した生活を過ごしています。

結婚相談所なんて、と最初は二の足を踏んでしまうこともあるかと思いますが、まずは習い事を始める感覚で検討してみてはいかがでしょうか。何事もまずはやってみることから始まります。どうかすべての皆さまに素敵なご縁がありますように。

No.4544

6回目のオリンピック

来月6月に結婚20周年を迎えます。われわれ二人が出会ったのは、ちょうど21年前の5月でした。
キューピッドに設定いただいた最初の食事会では、笑顔の絶えない夫と話がはずみ、交際がスタートしました。二人で食事をしたり、旅行に行ったりしてお互いの理解が深まり、1年後の2004年6月に結婚式を挙げました。その年はアテネオリンピックが開催され、夫と毎晩夜遅くまで日本選手の活躍を応援していたことを、今でも印象深く覚えています。今年はパリオリンピックが開催されますが、いつもオリンピック中継を見ていると、新婚の頃が思い出されます。

それから結婚3年後の2007年には子供が生まれ、子供中心の生活が始まりました。子育ては正直大変ですが、子供が成長するにつれて、子供を通じて貴重な体験をできることも多く、結婚して子供を授かり家庭を築いたことは、私の人生にとって大きな財産になりました。

多様性が尊重される時代ではありますが、皆さんも一期一会を大切に、私たちもキューピッドの出会いから、明るく楽しい愛にあふれた温かい家庭を築くことができました。

No.4543

今年は磁器婚式です

早いもので、結婚して20年が経とうとしています。

今年は磁器婚式、共に歩んだ長い年月で「磁器のように固い絆で結ばれた夫婦」という意味だそうです。
なるほど。2人が3人になり、家族で過ごしてきた日々は、嬉しいこと、楽しいことばかりではなく、辛いこと、悲しいこともありました。でも思い返すと、とても豊かな日々であり、家族の絆を感じる日々でした。
絆を紡ぐ20年を経て、今は家族のそれぞれが好きなことに没頭し、また一方で傾聴する、大事なことは皆で話し合う、そんな風に家庭がベースとなって日常を送っています。
今まで心の糧となり、支えてくれていた家族に、改めて感謝します。

まだ人生は道半ば。この先もお互いを尊重し、支え合って、年を重ねていけたらと思います。

最後になりますが、今でも節目にご連絡いただけるキューピッドクラブさんに感謝いたします。
また、それぞれの方によきご縁が訪れますように。

アクセス・来社予約

新青山ビル

ご納得された上でご入会いただくため、
キューピッド アドバイザーがお一人おひとりへ直接説明します。
ご来社を希望される際には、ご予約をお願いします。

住所

〒107-0062東京都港区南青山1-1-1
新青山ビル東館10F

交通機関

東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」4番出口より、新青山ビル(通称・青山ツインビル)は直結しています。
地下1階エントランスより「東館B2~13F用エレベーター」にて10階までお越しください。

TOPへ